MENU

    アカウントに革新をもたらす〜価値提供の6STEP〜

    目次

    オープニング

    おはようございます。駒居です。本日のSnsClubラジオは「価値提供の本質〜あなたのアカウントに革新をもたらす6つのステップ〜」というテーマでお話をしていきます。

    SnsClubの生徒さんからご質問をいただきました。

    情報発信をする上で、「価値提供が必須」ということは駒居さんの話を聞いてとても共感しました。しかし「本当にこんな情報は価値があるのか?」と思ってしまう時があります。ペルソナの設定をしていたら大丈夫だと思いますが、価値提供をする上で大事なマインドや考え方があれば教えてください。よろしくお願いします。

    ご質問いただき、本当にありがとうございます。

    本日は、この質問をして下さった方のアカウントと照らし合わせながらお話ししようと思います。是非アカウントを見ながら聞いて頂きたいです。(ご質問者様のアカウントはこちら)

    価値提供の6STEP

    質問者様からは、「フォロワーさんへ価値提供するにあたって、重要な考え方やマインドを教えてほしい」というリクエストでしたが、この質問が出たということは、ペルソナ設定は済んでいるとは思いますが、ペルソナの深掘りが十分でない可能性があると感じます。

    Instagramの発信に限らず、ビジネスや人間関係など、あらゆる場面で、私が人に価値提供するためにどのような思考プロセスが働いているのか、6つのステップに分けて説明したいと思います。これにより、フォロワーの方々がこちらのアカウントの発信を見た時に、どのような気持ちでいるのか?を考慮しながら、より具体的に解説していきたいと思います。

    STEP1:ペルソナの現状を理解する

    STEP1は「ペルソナの現状を理解すること」です。

    例えば、筋トレアカウントをフォローしているペルソナは

    筋トレアカウントのペルソナ
    • 身長は何cmなのか?
    • 性別は男性なのか女性なのか?
    • 体重は何キロなのか?
    • 年齢は何歳なのか?
    • どういった体型をしているのか?

    などを考えなければいけません。また、骨格によって、同じ体重や身長でも異なる体型をしていることもあるでしょう。さらに、体脂肪率や実際の身体年齢、筋骨格率など、筋トレに関連する全ての情報について、ペルソナの現状を理解する必要があります。

    私自身、ペルソナの現状を理解するために、机上の空論だけでなくインターネットを駆使して、ペルソナと似た人物像を探し出し、画像をダウンロードするなどして、よりイメージしやすくするようにしています。

    このように、STEP1として、自分自身のアカウントを見てくださるペルソナの現状を理解し、徹底的に深掘りするようにしてください。

    STEP2:ペルソナの目標を理解する

    STEP2は「ペルソナの目標を理解すること」です。

    例えば、筋トレアカウントをフォローしている人の場合、目標は基本的には「痩せたい」ということだと思われます。ただ、それだけでは具体性が不十分です。「10キロ痩せたい」「現在80kgで、70kgまで落としたい」という目標数値と合わせて、「どのような体型になりたいのか」「その体型を手に入れた結果どうなりたいか」まで具体的に理解することが重要です。例えば、10キロ痩せたい人は「腹筋を割って、胸筋がモリッとしたボクサーのような体型になりたい」かもしれないし、「学生時代と同じくらいの体重に戻りたい」、「できるだけ楽をしながら、お金をかけずにダイエットをしたい」という目標かもしれません。

    つまり、ペルソナの目標を理解することは、彼らの将来像を想像するために必要不可欠なステップです。「具体的な目標を達成するためにどのような努力をしなければならないか?」を理解することで、本当に必要な情報やアイデアを提供することができます。

    STEP3:ペルソナのニーズを理解する

    STEP3は「ペルソナのニーズを理解すること」です。

    「目標とニーズって何が違うねん!」と感じる方もいるかもしれませんが、ニーズとは「なぜその目標を達成したいと思うか?」という深層心理にあたる要素です。

    例えば、ペルソナの例「10キロ痩せて腹筋を割って少し胸筋をモリッと出したい」という目標の人は、単純に「女性にモテたい!」「もっと女性からチヤホヤされたい!」というニーズかもしれませんし、「職場に気になる女性がいるため、夏場にタンクトップを着て腕を見せつけたい!」と思っているかもしれません。そのほかには、「服装にこだわりがあって、着たい服があるけど、今の自分の体型では似合わない!」や「学生時代はバキバキに割れていたのに、怠惰な生活をした結果お腹が出てきてしまって、お風呂で自分自身の姿を見るたびにがっかりしている。どうにかして自己肯定感を上げたい!」という人かもしれません。

    ペルソナの現状を把握して、目標を理解した後は、なぜそのペルソナがその目標を打ち立てているのかについて理解することが大切です。深層心理にあるニーズを理解することで、より具体的なアプローチができるようになります。

    STEP4:ペルソナの阻害行動を理解する

    STEP4は「ペルソナの阻害行動を理解すること」です。

    「ダイエットで体を引き締めて、筋トレでムキムキになりたい!」という目標やニーズがあるペルソナは、ほとんどの場合、それに対して何をすべきなのかというアクションプランはある程度、理解できている状態だと思います。例えば、「自宅でトレーニングする」「有酸素運動をするためにジムに通う」「食事で炭水化物を抜いたり、食べ過ぎたり、夜食や間食を避ける」ことが必要などです。しかし、なぜかその行動を実行できない…それが阻害行動です。阻害行動の例としては「ジムに行くことを決めた場合でも、最初は行くことができても、1週間や1ヶ月後には行くのを怠るようになる」などです。阻害行動の原因を探ると、職場で定期的に飲み会がある場合、その日はサボっても良いと思ってしまったり、1回サボったら、習慣化して行かなくなってしまうことがあります。また、朝に筋トレをすることを決めた場合でも、早く起きて行うことができない、夜遅くまで働いたためにお昼まで寝てしまったりして、行動を起こせなくなることもあります。

    このように、ペルソナが目標を達成するために必要なアクションプランを実行できていない場合、その阻害行動を理解してあげる必要があります。

    STEP5:阻害行動を起こしてしまう要因を深掘りする

    STEP5は「ペルソナが阻害行動を起こしてしまう要因を突き止めること」です。

    先ほどの例でいうと、「夜にジムに通うことを決めたものの、結局サボってしまう」という阻害行動。この要因を深掘りすると、「飲み会に誘われたりアルコールを飲んだりすることが原因で、次の日に疲れてしまった」や「仕事で遅くまで残業して疲れてしまったため、筋トレをする気力がなくなってしまった」「満員電車で汗をかいてしまい、早くシャワーを浴びたいと思って家に帰ってしまう」そのほかにも、「月9のドラマが面白いからどうしてもリアタイしたい!」「最近、同棲を始めた彼女に早く会いたい」といった要因かもしれません。

    このように阻害行動を起こしてしまう要因となっている部分を突き詰めてあげてください。

    STEP6:ペルソナに寄り添い、解決策を提示する

    STEP6は「阻害行動の原因を理解して、それに寄り添った解決策を提供すること」です。

    今回質問して下さった方の最近の投稿で「ライバルなんて作るな」とか「結果を出す人はこれをやっている」ということを伝えていると思いますが、これだと少し抽象度が高すぎてしまうかもしれません。今回の6STEPを駆使して、ペルソナの深掘りを行い、寄り添った投稿を作るとしたら、例えば「アルコールが入っててもやってるやつはやってるぞ」や「そもそも筋トレでモテたいと思ってるやつは呑みなんか行かない」のようなマインドセットの話ができるかと思います。

    このような投稿がペルソナのことを徹底的に理解し、寄り添った課題解決を提示ということになります。そして、フォロワーさんへの価値提供に繋がっていきます。

    まとめ

    質問者さんはまだ投稿も15件ぐらいとまだまだこれからという段階なので、今回説明した6STEPである「ペルソナの現状を理解して、ペルソナの目標を理解して、ニーズを深堀って、ペルソナの阻害行動を理解して、阻害行動がなぜ起こってしまうのか要因を突き詰めて、そこに対して寄り添った解決策を発信する」を実行して発信を続けて頂ければと思います。

    この6STEPを実行して発信をすることで、フォロワーさんに対して自信を持って、価値提供ができるようになるかと思いますので、是非今回のラジオを何回も聞いて、マスターしていただけたらと思います。

    本日のSnsClubラジオは「価値提供の本質~あなたのアカウントに革新をもたらす6つのステップ~」というテーマでお話をしていきました。今日も人生を変える1日にしていきましょう!

    ⬅︎
    この記事はいかがでしたか?

    目次