MENU

    SnsClubの元を取る方法4選【後編】

    目次

    オープニング

    今回のメインテーマである「SnsClubの元を取る方法4選【後編】」というお話をしていきたいと思います。

    なぜ、このお話をしようと思ったかというと、SnsClubというサービスができてからもう少し2年になりますが、毎月レベルで色々なサービスをどんどんリリースしています。

    新しく皆さんに告知をさせていただいているような状態なんですが、どれだけサービスを多くリリースしたとしても、皆さんが使いこなして、そしてそれを結果として残していただかないと意味がないです。

    今一度どんなサービスがあって、それをどのように使ったら最も結果が出やすいのかということをシェアしたいなと思います。

    SnsClubの元を取る方法4選

    インプット・アウトプット頻度を増やす(保つ)

    1つ目が「インプット・アウトプット頻度を増やす(保つ)」です。

    入会したての皆さんに関しては、やる気もみなぎっていますし、「アウトプット部屋も使いましょう」という案内が流れて来るので、SnsClubラジオなどのアウトプットをしていただいたり、「今自分ができることは何なのだろう?」と考えて投稿作成をされていると思います。

    他にも、エスキャンの動画を見たり、SnsClubの講座を見たりしていると思います。

    しかし、やっぱり時間が経ってそのやる気が少し冷めて、自分がやっていることに慣れて、逆に少しずつ成果が出始めたり、出なかったりとかすると、インプット・アウトプットをやめてしまう人が非常に多くいます。

    ただ、やっぱり初心を忘れないでほしいなと思います。

    インプット・アウトプットというのは具体的に言うと、こんなことです。

    インプット・アウトプットの具体例
    • 週報の提出
    • 普段の投稿
    • ラジオの視聴
    • アウトプット部屋でのアウトプット
    • クラスでの質問
    • グルコンやオフ会・オン会の参加

    結果が出るかどうかというのは、インプットとアウトプットの総量、特にアウトプットの頻度と総量で決まります。

    ここを止めてしまったら、どれだけこちらでサービスを頑張ったとしても結果は出なくなってしまいます。

    初心を忘れずに、運営として「これはやってくださいね」ということは、ぜひ素直に続けてやっていただきたいなと思います。

    今までしっかりと結果を出されたり、万垢なられている方は、何があってもアウトプットをやめなかった方々です。

    アウトプットをやめなかった人は万垢を素早く達成されているので、ぜひ「インプット・アウトプットを高頻度で保つことこそが成功の一番の近道だ」ということを信じて頑張っていただきたいなと思います。

    福利厚生を使う

    2つ目が、「福利厚生を使う」です。

    福利厚生という言葉を使うと、少し聞き慣れないなと思われる方もいるかもしれないですが、SnsClubの特典だと思っていただいたら大丈夫です。

    今、SnsClubでは本来有料のサービスや情報や仕事依頼を全て無料で受けられるようになっています。

    例えばエスキャンは、月額8,980円の高級オンラインサロンです。

    エスキャンに入っている膨大な情報、イベントの参加、オンラインのグループコンサルの参加など、この辺りは全て無料で行うことができます。(※入会時期によって、ご提供していない生徒様もいらっしゃいます。)

    エスキャンは、他のオンラインサロンにはないような情報を多く取り扱っていますし、各分野のプロフェッショナルの方が教えてくれる、すごく特殊なオンラインサロンです。そして、すごく詳しい具体的なところまで話してくれています。

    それでインプットをしない、カイシャインさんのグルコンに参加しないというのは、すごく機会損失だなと思います。

    直近グルコンで案内があったアイレポートの導入も、まだ9月4日現時点で数十名の方しか登録がないですが、 アイレポートも本来月額5,980円かかる分析ツールで、この分析ツールを導入するだけで普段の分析の時間・リサーチの時間を半分以下、人によっては1/10にできてしまうようなツールなので、こういったものを使わないのは、圧倒的に損です。

    この辺りを使わずに、「リサーチ時間がかかってしまって…」「何を学んでいいか分かりません…」「別の講座にお金を使います。/別のオンラインサロンを入ります。」というのは、あまりにももったいないです。

    まずは、SnsClubの福利厚生制度や特典を使い倒してほしいなと思います。

    仲間たちと交流をする

    3つ目は、「仲間たちと交流をする」です。

    「交流をすると何で元が取れるのか/結果が出るのか?」というと、仲間を作ることによって情報交換ができたり、モチベーションの維持に繋がるからです。

    例えば、「○○ちゃんの動画のこういうところ直したらもっとバズると思うよ」というように、自分と同じジャンルで先に万垢を達成した方からのフィードバックがもらえたり、万垢を達成してからも、「このASPいいよ」「この案件めっちゃ稼げるよ」という情報交換ができます。

    そして、やはり仲間が頑張っているところを見たり、仲間が自分より頑張って自分より結果を出しているところを見ることによって、モチベーションの維持に繋がる人は多くいると思います。

    だからこそSnsClubはクラス制度というのを取り入れています。

    SnsClubだから出来ること
    • クラスの人たちとDMのやり取りをしながら、「お互い頑張ろうよ!」という声かけをしあう
    • オフ会への参加、オフ会は遠くて参加できないという方はオン会への参加
    • サークル活動に自分がリーダーとして手を挙げる
    • サークル活動で他の生徒さんたちと一緒に 自分がやりたいことを実現していく

    こういったことをすることによって、一緒に頑張っていく仲間、情報を交換できる仲間を増やすことができます。

    そういった人たちは財産になって、今後「独立をしたい」「何か事業をやりたい」となった時も手伝ってくれるパートナーになったりします。

    ぜひ、コミュニティという要素を含んでいるコンサルですので、仲間をどんどん作っていただきたいなと思います。

    運営からのお知らせに目を光らせておく

    4つ目は「運営からのお知らせに目を光らせておく」です。

    SnsClubでは先ほどもお伝えした通り、新サービスやお仕事依頼など常に情報をアウトプットするようにしています。

    さらにサービスに関しても、数ヶ月前とは比べ物にならないぐらい進化をさせ続けています。

    ということは、新しいサービスをリリースしてもそれに「気づきませんでした/知りませんでした」だと、大きな機会損失をしてしまう場合があります。

    今後アップデート予定のサービスとしては、「マネタイズの支援をするコンサルティング」を始めようと思います。

    それも皆さんがお支払いいただく追加の費用はなく、マネタイズを支援をさせていただくようなことを今用意している最中です。

    そんなサービスが追加で行われることも、このラジオを聞いていなかったり、普段からDiscordを見ていなかったりすると気づけなかったりしますし、「サークル活動の存在知らない」、「そもそもアイレポートがリニューアルされたことを知らない」そういった方もいらっしゃるかなと思います。

    新しいサービスはどんどん今後も追加していきますし、生徒の皆さんが0→1を達成して、自分の夢を叶えて人生を変えるきっかけを掴むまで、私たちはサービスをどんどんよくしていきたいなと思っているので、卒業をしてからも運営からのお知らせには目を光らせて、ぜひどんどんサービスを使っていっていただきたいなと思います。

    まとめ

    本日は「SnsClubの元を取る方法4選【後編】」というお話をしました。

    SnsClubの元を取る方法4選まとめ
    • インプット・アウトプット頻度を増やす(保つ)
      慣れてきたり少し成果が出ると(出ないと)やめてしまう人がいる。初心を忘れない。
      ・週報の提出
      ・普段の投稿
      ・ラジオの視聴
      ・アウトプット部屋でのアウトプット
      ・クラスでの質問
      ・グルコンやオフ会・オン会の参加
    • 福利厚生を使う
      本来有料のサービス・情報や仕事依頼が受けられるようになっている。
      ・エスキャン
      ・アイレポート
      ・SAKIYOMIマッチング
      ・AMAZON
    • 仲間たちと交流をする
      仲間を作ることで情報交換ができたり、モチベーションの維持に繋がる
      ・クラス
      ・オフ会
      ・オン会
      ・サークル活動
    • 運営からのお知らせに目を光らせておく
      新サービスや仕事依頼など、SnsClubのサービスは常に進化し続けている。
      情報をキャッチしていないと大きな機会損失になる。

    これからも生徒の皆様の人生が変わるきっかけを提供できるように邁進してまいりますので、引き続きよろしくお願いします。

    今日も人生を変える1日にしていきましょう!

    ⬅︎
    この記事はいかがでしたか?

    目次