目次
オープニング
おはようございます、駒居です。
本日は以前のラジオでもし解説をして欲しい方が多かったらする、と言っていた僕の「iPhoneのホーム画面のこだわりについて」お話していきます。
iPhone使われている方非常に多いと思いますので、ぜひ参考にしていただけると嬉しいです。
待ち受け画面・ホーム画面のこだわり
待ち受け画面・ホーム画面のこだわり
- 待ち受け画面はすぐにアクセスしたいものをウィジェットにおいておく
- カラーコントロールでモノクロにすることで触りすぎを防ぐ
- 特によく使うツールに関しては右下の方に配置する
- アプリの色味を統一して配置することでデザイン性が上がる
- ホーム画面に配置するアプリは厳選して、1ページに収める
- そのほかのアプリは都度検索して使う
ホーム画面の左画面に配置しているもの
- 漫画やポルノなどの広告が出ない「Brave」の検索エンジン
- 一日のスケジュールがわかるNotionカレンダーのウィジェット
- ヘルス系の情報を表示するウィジェット
その他こだわり
- 調べ物は基本的にPerplexity(検索結果をまとめてくれるAI)
- NightShiftモードで18時以降はブルーライトをカットする
まとめ
シンプルなホーム画面なので、多く語ることはあまりありませんが、意外にも生徒さんたちからの「ホーム画面を見せてほしい」というご要望が多かったので今日はこのラジオを撮らせていただきました。
ぜひ、参考にされてください。
今日も人生を変える1日にしていきましょう!