MENU

    人生はたった1%頑張るだけで攻略できる

    目次

    オープニング

    おはようございます、駒居です。

    本日は「人生はたった1%頑張るだけで攻略できる」というお話をしていきます。

    それでは生徒さんからいただいたご質問を読み上げていきます。

    ご質問

    パートナーとの時間と作業時間のバランスについて

    駒居さん、運営の皆さんお疲れ様です。週報少し過ぎてしまいました、すみません。

    先週はやっと初投稿を投稿し、新アカウントでの再スタートを切りました。まだまだ再生数は300回未満と少ないですが、やっとまたSnsClubの皆さんと同じ土俵に立てたと思うと自分では嬉しい気持ちです。このまま投稿を継続して人生を変えられる日まで頑張り続けたいと思います。

    1つだけ質問させてください。彼との時間をある程度取りつつ作業時間も確保するためにはどのようにメリハリをつければよいでしょうか?

    私は彼と同棲していてSNSを頑張っていることは知っているのですが、夜帰宅してからの時間は2人の時間なので作業できずにいます。彼は応援してくれていますが、2人の時間は守ってほしいという感じなので、遠慮しています。

    もちろん、今だけはInstagramに全力集中とできたら良いのですが、人と人との問題なので、割り切ることが難しいです。

    駒居さんは普段奥様との時間が少ないということですが、一緒にいるときはどのように仕事とのメリハリをつけていますか?一瞬でも無駄にしたくないと思い、解決策を探しています。何卒よろしくお願いいたします。

    まずはご質問いただきありがとうございます。新しいアカウントでの再スタートを切られたということで、まずはその行動に心から敬意を表したいと思います。

    そしてこのご質問は、本当に多くの生徒さんが抱えられている悩みだと思います。パートナーの方、ご家族との時間を大切にしたいという気持ちと、自分の未来を変えるための作業時間を確保したいという気持ち、この両立は正直簡単ではないと思います。

    そして私自身もこのようなご質問をいただくたびに考えさせられます。実は私も妻や息子との時間と仕事の時間のバランスについては常に悩み続けている部分があります。完璧にできているわけではないです。

    そしてこの質問をいただいて感じたことは、質問をいただいた生徒さんが本当に真剣に人生を変えたいと思っていらっしゃるということです。そして同時にパートナーのことも大切に思っていらっしゃるということが伝わってきます。

    今回のご質問について4つのポイントからお話をしていきたいと思います。

    そして本題に入る前ですが、現在少し長期間お休みをいただいて今アメリカに来ています。少し撮影環境が違うのでいつもと音質が変わってしまっていたらすみません。ここから5個から10個分ぐらいのラジオは同じような音質環境になると思うのですが、ご了承いただけたらと思います。

    それでは本題に入っていきます。「たった1%で人生は変えられる」ということです。

    1. なぜSnsClubに入ったのかを思い出そう

    まず最初に根本的なところから一緒に考えていきましょう。

    質問いただいた生徒さん、「何のためにSnsClubに入られたのか」ということです。そしてなぜ「人生を変えたい」と思われたのかということです。

    おそらく現在の生活や将来に対して何らかの不安や不満があったり、もっと理想的な人生を送りたいという強い思いがあったからだと思います。

    私が思うに、毎日家に帰ってから作業できていないのであれば、それは時間を使えていなさすぎだとも思いました。これは少し厳しいことを言うようですが、本当に人生を変えたいと思っているのであれば、そこは変えていかなければいけないところです。

    彼氏さんとの時間、これは確かに今の楽しみです。しかし、自己投資というのは未来を変える選択です。

    ここで一度、

    なぜSnsClubに入ったのか?
    なぜ人生を変えたいと思ったのか?

    改めて思い出していただきたいと思います。その理由が明確になれば、自然と行動の優先順位も見えてくると思います。

    2. 人生の1%を未来のために捧げよう

    私がいつもお伝えしていることですが、人生があと50年続くとして、半年というのは人生のうちたった1%です。人生全体で見ると、今は人生100年時代とも言われているので、0.5%、たったそれだけと言えるかもしれません。

    残り99%の人生のために、この「1%を捧げる覚悟を持つ」というのが本当に重要だと思います。

    もちろんパートナーとの関係性も大切です。しかし今の状況を変えたくてSnsClubに入られたのであれば、半年間は未来への投資だと思って最優先事項をSNSにするという覚悟が必要だと思います。

    これは私の価値観ですが、人生のフェーズによって優先順位は変わるものだと思います。今は人生を変えるための重要な時期だと思います。この時期に中途半端な取り組みをしてしまうと、結果的にパートナーとの未来も自分の未来もどちらも中途半端になってしまう可能性があります。

    むしろこの半年間で本気で取り組んで結果を出すことができれば、パートナーの方にとっても誇らしい存在になれるのではないでしょうか。

    半年後1年後の自分とパートナーの関係性を想像してみてください。今よりも遥かに成長した自分になっていれば、その関係性はより良いものになっていると思います。

    3. 現在の楽しみと未来の投資のバランスを考えよう

    しかしながら、人と人の関係の問題なので、いきなり全てを変えるということは難しい、それも理解できます。

    そこで大事なのはパートナーの方との価値観の共有だと思います。

    なんで今この時期を頑張る必要があるのか?
    そしてそれがどれだけ重要なことなのか?

    ということをきちんと話し合っていただければと思います。

    私の場合も妻との時間を完全にゼロにしているわけではありませんし、一番頑張っていたときもそうではありませんでした。しかし基本的には仕事の優先順位が高くなっています。

    それは私が死ぬまでにやりたいこと、もしくはやってあげたいことを達成するためには、今この時期というのが本当に重要だったからです。

    私が一番忙しかった時期は営業職のときだったので、本当にほぼ毎日朝から終電まで働き、そこからSNSの投稿を作り、週末は出張に行き、子供とも妻ともほとんど過ごす時間はありませんでした。

    それでも今と同じように、限られた曜日の午前中だけはデートに行こう、子供とご飯食べに行こう、在宅で仕事ができたときはお昼ご飯や晩ご飯だけは一緒に食卓を囲もう、そのような形で話していました。

    もちろん妻もワンオペで育児をやってくれていたので、好きな仕事だけをやっている私よりもはるかに大変な状況でした。

    ただやはり私も妻もそこは価値観をすり合わせ、「今のままだと子供のためにもならないし、自分たちの理想の人生にも及ばないよね。そのためにはやはり大黒柱である私が最も成長してお金を稼げるようにやらないといけないよね。そのために一緒に頑張ってほしい」そんな話をして妻は納得し、そして全力で応援をしてくれていました。

    そのため、私が忙しく時間が使えなくて家族との時間が取れない、それは妻自身も理解し、逆に私も妻が何か集中して取り組みたいと思ったときは全力でサポートするようにしています。

    お互いの成長を支えられる関係性こそが、本当に素晴らしいパートナーシップだと思います。

    4. 具体的なルール設定とメリハリの付け方

    それでもどうしてもという場合は、明確なルールを決めて時間を使うということをお勧めします。例えば毎週日曜日の17時以降、これはプライベートの時間にするみたいなルールです。

    この場合は土曜日までには投稿予約投稿していく、事前の準備を徹底する、このようなことが大切です。

    また平日の朝の時間を活用するという方法もあります。早起きをし、パートナーの方が起きる前の1、2時間を作業時間に充てるような形です。

    私の場合も今は本当に全盛期ほどは忙しくはなくなったので、毎週月曜日は必ずお休みをとって家族と過ごす、これはもう基本的にどれだけ忙しくても週に1回は家族との時間を使おう、これを私の中のルールとしています。

    しかし、それ以外はもうほぼ仕事に全力投球といった形です。

    私自身も家族との時間はもちろん大切にしていますが、その分家族がいない時間の密度を極限まで高めています。集中できる時間を作り、その時間内で最大限の成果とアウトプットを出すということを意識しています。

    重要なのは中途半端にならないことです。一緒にいる時間、これは一緒にいることに集中していただいて、作業をするときは作業に没頭する。このメリハリこそがどちらにとってもいい結果をもたらすと思います。

    パートナーの時間と自己投資の時間のバランスのポイント

    1:なぜSnsClubに入ったのかを思い出そう

    2:人生の1%を未来のために捧げよう

    3:現在の楽しみと未来の投資のバランスを考えよう

    4:具体的なルール設定とメリハリの付け方

    具体的なアクションプラン

    ということで本日の具体的なアクションプランとしては、パートナーの方と価値観を共有する時間を作り、明確なルールを設定してお互いが納得できる形を見つける。

    そして作業時間の質を極限まで高めて一緒にいる時間の質も高める。

    このようなステップを踏んでいただけたらと思います。

    具体的なアクションプラン

    1:パートナーの方と価値観を共有する時間を作る

    2:明確なルールを設定してお互いが納得できる形を見つける

    3:作業時間の質を極限まで高めて一緒にいる時間の質も高める

    まとめ

    本日は「人生はたった1%頑張るだけで攻略できる」というテーマでお話をさせていただきました。

    パートナーの時間と自己投資の時間のバランスは本当に難しい問題だと思います。

    しかしだからこそ、なぜSnsClubに入ったのか?なぜ人生を変えたいと思ったのか?その原点を思い出していただきたいと思います。

    人生の1%を未来のために捧げる覚悟を持つこと、そしてその覚悟をパートナーの方と共有すること、これができれば必ず道は開けるはずです。

    半年間という短い期間です。この期間を本気で取り組むことで、きっと質問していただいた生徒さんの人生は大きく変わると思います。そしてその変化はパートナーの方にとっても誇らしいものになるはずです。

    ぜひ一緒に頑張っていきましょう。応援しています。

    今日も人生を変える1日にしていきましょう!

    ⬅︎
    この記事はいかがでしたか?

    目次