MENU

    生徒の質問・ご意見に全力で答えました!Part22

    00:00 00:00
    目次

    オープニング

    新年明けましておめでとうございます。駒居です。

    2024年1発目のSnsClubラジオは、12月30~31日に頂いた週報の振り返りから行っていきたいと思います。何卒本年度もよろしくお願いいたします。

    ご意見

    Discordの方にも記載しましたが、SnsClubに入ってなかったらそもそもtiktokを始めてなかったですし、インスタがなかなか伸びず、心が折れて途中でやめてしまっていたと思います

    なんとか続けてこれたのは駒居さん、ホワイトさん、同期の皆さんのご指導と励ましがあったからこそです
    本当にありがとうございました
    引き続きInstagramの方でも伸ばしていけるように頑張ります

    ただ、やっとこの伸びてきたタイミングではあるのですがプライベートの方で、3月までどうしてもInstagramよりも優先したいことが出来てしましまったため、投稿頻度を落としたいと考えています
    春に就職のため家を出ていくことが決まった娘と過ごす時間を優先させたいのです

    遠方に引っ越すことになったので、もうなかなか会えなくなります
    今は投稿最優先で、仕事はやりつつ家事はほぼほったらかしで、家族に助けてもらいながら、家族と過ごす時間も犠牲にしてなんとか投稿を続けています
    しかしこれまでの22年間、仕事で忙しく、ゆっくり娘と向き合う時間も取れなかったので残りわずかな時間で、最後の子育てしっかり楽しみつつ、私が娘に教えれることを色々伝えておきたいなと思っているのです

    私の人生を考えた時に、今はInstagramよりこっちを優先させなきゃ
    後で後悔するんじゃないかと思うのです
    ですので、フィードバックもらえる貴重なタイミングではあるのですが投稿頻度を落として、4月からまたしっかり投稿していこうと考えています

    ありがとうございます。

    私も同じ状況だったらそうすると思います。Instagramを伸ばすというのは、あくまで人生を豊かにする手段でしかありません。

    なので、「今この瞬間何が大事なのか」というのは、このご意見を言った生徒さんだけではなく、このラジオを聞いてくださっている生徒の皆さんそれぞれが考え、決断すべきことだと思います。

    その上で、今この瞬間「Instagramを伸ばして将来に投資することが重要だ」と、優先順位が高いと思っている方は、是非、Instagramも頑張っていただけたらいいと思います。

    今までも、いろんな事情があってInstagramを休止しますという生徒さんはいらっしゃいました。ですので、遠慮せず、あまり引け目を感じることなく、娘さんとの時間を大事にしていただけたらと思います。

    SnsClubに入会してから、過去のブログを毎日少しずつ読むことが楽しみになっています。 その中で、駒居さんの記事で心に響くものが多く、パソコンの文書にまとめるようにしました。

    時折読み直して、自分のモチベーションに繋げたり、投稿時の心構えの見直しをしたりしています。 一見、Instagramに直結していないような記事でも、深く読むとすべてが繋がっているので生きる上でも大いに参考になっています。 これからの記事更新も楽しみにしています。

    まずはお体を大切になさってください…。 また元気に駒居さんとZOOMでお目にかかれることを楽しみにしております!

    こんな優しいメールをいただき、本当にありがとうございます。

    SnsClubラジオは、私自身が去年から始めて、毎日あるいは毎週、次のラジオをどうしようかと頭を悩ませながら考えて発信しています。

    ですから、ラジオを聞いている、楽しいと言っていただけると、私自身も頑張らなければならないと感じますし、モチベーションにもつながります。

    ですので、こういったご意見であったり、逆に「このラジオは嫌だな」とか、「もっとこういうことが聞きたい」とか、そういったことがあれば是非教えていただけたらと思います。

    本当に嬉しいです。ありがとうございます。

    駒居さん、お世話になります。 リールを作成し始めてまだ14投稿ほどですが、20万再生に迫る動画があったり1万再生を超えるものもいくらか出てきました。

    講師の方から伺ったのですが駒居さんのお言葉で「動画を作成するのに2倍時間をかけて2倍の再生数を出せるのか」というものがかなり私の胸に刺さっています。 確かに時間をかけ過ぎたからといってバズるものでもないですし、少し悩みすぎていた部分がある私にはとっても救われる言葉でした。

    自分側で悩み過ぎて投稿できなくなってしまうのではなく、講師の方に添削依頼したり効率よくやっていこうと思いました。 素敵な言葉ありがとうございました。

    ありがとうございます。

    私がすごく大切にしている働き方・考え方で、時間帯効果、費用対効果、時間帯効率みたいな部分です。その言葉が刺さったということで、すごく私自身共感していただいて嬉しいなと思います。

    時にはやっぱり時間をめちゃくちゃ費やして頑張らなきゃいけないタイミングというのも来るかなと思いますので、そこは講師と相談しつつ、ご自身も考えつつ、今後も頑張っていっていただけたらと思います。

    14投稿で20万再生、すごいですね。是非、この調子で頑張ってください。

    今年1万人の目標は達成出来るか微妙なところですが、二週間以内には確実に達成できそうです!今までのフォロワーさんの推移や収益なども含め、1万人超えたタイミングでDiscordの成果報告部屋に書こうと思います。

    ありがとうございます。

    あと10日間ぐらいで2週間経つかなと思うんですけれども、是非1万人達成の際は成果報告部屋でお待ちしております。

    ここで簡単な告知をさせて頂きます。成果報告部屋にも書いたことではあるんですけれども、今月から、成果報告の内容を見てMVPを決定します。

    そのMVPに選ばれた方に対して、30分ではあるんですけども、私がマンツーマンでコンサルをさせていただきます。加えて、MVPに選ばれなかったんだけれども、SnsClubのロールモデルとしてふさわしい結果、成果報告をしていただいた方に関しては私のアカウントで、アカウントをタグ付けした上でフィード投稿等で紹介をしようかなと思っております。

    過去には私の投稿でフォロワーが何千人って増えたアカウントは何個も存在しておりますので、是非、成果報告部屋を皆さん活用していただけたらと思います。

    今年はお世話になりました。 来年は人生を変える年にします!

    ありがとうございます。

    私も「今年も」人生を変える1年にしたいと思い、頑張っています。ですので、是非、ここからさらにギアを上げて、12月まで攻め続けましょう。よろしくお願いします。

    今年もお世話になりました。 来年もどうぞ宜しくお願い致します。

    ありがとうございます!こちらこそ、よろしくお願いいたします。

    年末に体調を崩されたスタッフさんが多かったようで、皆様日頃より運営ありがとうございますと改めて思いました💦

    スタッフさんの努力のおかげで自分は有難い環境で学ばせて頂いております。 SnsClubに入会して、ここで学びを得て自分の選択は間違い無いと思っておりますが、成果と共にご報告ができたらとも思っております。

    一日でも早く良いご報告が出来るよう続けて参ります。来年も宜しくお願い致します。

    ありがとうございます。とても嬉しいです。

    ただ、運営サイドが体調を崩したというのは、本当に私たちの不摂生、つまり体調管理不足ということでしかありません。

    逆に皆様に、年末年始の休み前というタイミングでご迷惑をかけてしまい、本当に申し訳ございませんでした。スタッフ一同、今年はさらにギアを入れて、SnsClubの運営に当たってまいりますので、一緒に頑張っていけたらと思っております。

    ご質問

    フィードに関する(話の順序の作り方や作業効率を上げるワザ)が見当たらないのですが見落としてますかね?フィード<リールだからですか?

    ありがとうございます。

    確かにですね、SnsClubのカリキュラムにフィードの話の順序の作り方だったり、作業効率を上げる技みたいなものはないかなと思います。

    この質問者の方が、どのような意図で質問を投げかけていただいているのか、というところが100%掴み切れているわけではないんですけれども、今後の資料に追加で記載をさせていただこうと思います。

    貴重なご意見ありがとうございます。

    今後コンサルを売っていくことも視野に入れて運用したいと考えていますが、自己紹介をハイライトに残すのは必要ですか?

    ありがとうございます。

    自己紹介をハイライトに残すというのは、個人的にはあまり必要ではないかなと思います。理由としては、「見ない」からですね。

    見ず知らずの人の自己紹介というハイライトや、「私について」みたいなハイライトが気になるかと言うと、気にならない方が多いんじゃないかなと思います。

    仮に、グラビア系やモデル系のインフルエンサーさんは、そういったものを残しておくと閲覧は増えそうだなと思います。それ以外のアカウントでは、それがあるからと言って参加ができるわけでもないと思いますし、いきなりいろんなエンゲージメントが上がるわけではないです。

    やってはダメということではないんですけども、「必要ですか?」という質問に関しては、「ノー」かなと思います。

    アカウントパワーを 上げる方法はありますでしょうか?

    100投稿してきたが まだまだアカウントパワーが上がりません。 コメント数が少ない、いいねが少ないので、やはりエンゲージメントが上がるような投稿を積み上げることが一番なのでしょうか?

    ありがとうございます。答えは「イエス」ですね。

    アカウントパワーという言葉やアルゴリズムという言葉がよく取り沙汰されますが、前提として、このアカウントパワーというのはあるだろうという仮説でしかなく、Meta社が公式に「これがある」と発表しているわけではありません。

    おそらくアカウントパワーというものは存在していますし、例えばめちゃくちゃ伸びる時期のことを私は「フィーバータイム」と呼んでいます。そういうものは今までの発信者を見て、「フィーバーが今入ってるな」と感じることはあります。

    ただ、それがどうやったら上がるのか、どうやったらそのフィーバータイムに入れるのかというところは明確になっていませんし、考えたところで分かりません。ですので、私たち発信者にできることは、目の前の投稿に全力を注ぎ、フォロワーやユーザーのためになる面白いコンテンツを上げていくこと、そしてバズらせること、それぐらいしか集中できることはないと思います。

    なので是非、添削や他の人に頼ることも大切です。もちろん、雑談部屋や各アカウントのジャンルの部屋で、質問したり生徒同士で交流をすることも全然可能です。是非、頑張っていただけたらと思います。

    エスキャンやSnsClubで、駒居さんや講師の皆様スクール生の皆様の意見などなど、勉強になります。

    1人ではとっくにへこたれていたと思います。まだまだのアカウントですが、謎のファイトがあり、辞める気にはなれません。 なんでかって、レベル低いのにすみません。 楽しいからです。 もっと頑張っていきます。宜しくお願いします。

    お尋ねします。名古屋のオフ会は、息子も出席可能でしょうか。(大学生です)

    ありがとうございます。可能ではあるんですけれども、「お勧めはしない」かなと思います。

    もし息子さんがSNSの発信をされているという状況なら、まだ大丈夫だと思います。しかし、そうでない場合、あくまで私たちSNSの発信者、つまり発信をしている仲間が集まっている場なので、息子さんが気まずいと感じるかもしれません。

    いわば大人ばかりの飲み会のような席に、そのコミュニティに属していない大学生が来ると、気まずさを感じてしまうかもしれません。運営としてはノーとは言いませんが、息子さんが参加したいという意思を示していただければ、是非来ていただけたらと思います。

    駒居さんは、電子機器に触れない時間を作ったりをすることはありますか?

    私は、SnsClubに入ってからインスタグラム等をたくさん見るようになり、スマホ依存気味になりました。 その影響なのか、寝不足やイライラが止まりません。 子供にも八つ当たりをしてしまいました。 精神的にきついです。

    なので、スマホから意図的に離れようかなと思っております。

    ありがとうございます。私はもう完全にスマホ依存なので、スマホ立ちはしていないですし、仕事柄できないかなと思います。

    ただ、そのスマホに対して、「力を入れて向き合うタイミング」と「力を抜いて向き合うタイミング」というのは明確に分けているかなと思います。

    例えば、スマホを見るタイミングだと、移動中はKindleで本を読んだりしていることが多いですし、娯楽のタイミングだったらYouTubeを見ることももちろんあります。

    逆にスマホを触らないとか、コンテンツをあまり目に入れないタイミングは、寝る前のベッドの上や、お風呂に入っているタイミングなどですね。

    お風呂に入っているタイミングも、スマホでは音楽をかけて、手元はKindleで本を読んだりしています。あとは、妻とのデート中とかも、SNSは基本的に一切開かないようにしています。このタイミングはこの機能は使わないみたいなことをやっているかなと思います。


    眠れない・寝不足やイライラというところで言うと、おすすめの設定に18時以降、陽が落ちるタイミングからは「ナイトシフトモード」というブルーライトをカットするものがiPhoneにはあります。それをオンにしていただくのがおすすめかなと思います。

    あとは、ベッドの上にスマホを持っていかないというのも、結構おすすめなので、是非参考にしていただけたらと思います。

    まとめ

    新年一発目として、年末最後の週報に対してのご意見、ご感想を拾っていきました。

    2024年も開幕しましたが、弊社、株式会社SnsCoolのテーマとしては「毎月革新」です。

    生徒の皆様が、場合によっては少し混乱してしまったり、ついていけないと思う場面もあるかもしれませんが、ただ、現状維持は後退という言葉があるように、私たちは止まることを知らず、サービス内容をどんどんアップグレードさせていこうという風に思っております。

    是非、サービスの進化だったり、アップデートについてきていただいて、結果を出せるようにしていただけたらと思います。今年も、私たちは「SNSを通して、人生を変えるきっかけになる」というミッションの元、皆様のサポートを頑張ってまいります。

    是非、今年も人生を変える1年にしていきましょう。

    ⬅︎
    この記事はいかがでしたか?

    目次